3

■下降メモ 10月16日(晴)
・この区間から、一緒に「県境歩き」をしているT下が参加.
 久し振りの、雲ひとつ無い秋空の元、多摩川を歩く.1週間後にヒマラヤのトレッキングを予定しているT下は、大事を
 とって両足に登山用のサポータ. こっちも、前回痛めた右ひざの故障でサポータ付き.

 クソ暑い、日差しの全く無い河川敷を約22Km歩き...ようやく...あと1回で終点の”浮島河口”へ着けるか?.

■下降記録
 8:55
 ・南武線・矢野口駅
 9:00
・多摩川原橋
  :20
 ・京王線鉄橋
  :35・上河原堰 
10:15
 ・多摩水道橋
  :20
・小田急鉄橋
       (登戸の渡し)
  :30・宿河原堰
       (せせらぎ館)
11:00 ・東名多摩川橋
  :10 ・20Km里程標
12:00
 ・新二子橋
  :05 ・二子橋
       ⇒左岸へ移る.
      ・田園都市線鉄橋
  :20
・野川合流
13:30 ・調布取水堰
  :35 ・東急東横線鉄橋
     
・丸子橋
       ⇒右岸へ移る.
  :50 ・新幹線/横須賀線
14:05 ・12Km里程標
  :45
・ガス橋
15:00 ・南武線・平間駅

TOP I BACK
08.10.16
9.矢野口〜平間

山の日記

*この区間は「多摩川・下降」と「県境歩きR」が重複します!.

       多摩川原橋              県境表示
南武線・矢野口駅から5分で多摩川原橋.右岸の河岸を歩く.
ここは東京/神奈川の県境(但し、県境は多摩川の川の中!). 
  二ケ領用水”上河原堰”
    ”登戸の渡し”址
小田急線の鉄橋を越えた所に
登戸の渡し址の碑があった.
    二ケ領用水”宿河原”堰
岸辺には”二ケ領せせらぎ館”があり、
小学生が見学に訪れていた.
       川鵜の群れ
流れが緩やかな中洲には、川鵜の
大群が!...ヒマじゃの〜..
    野川が合流
二子橋を渡って左岸に移り、
野川の河口を通過.
       丸子橋               県境表示
丸子橋を渡って再び右岸に戻る.橋の中央に、やっと明確な
”県境表示”を見る....
       ガス橋
対岸はF井にとっては懐かしい
下丸子.ここから南武線・平間駅へ.