05.10.15
冬の足拍子岳(1月)

桃太郎会(#2) 御嶽山

山の日記
入社同期のGrによる”屋久島を目指す、1回/月
山行”の第2回目.
1回目の棒ノ折山は、7名中、4名の参加).

今回、メールでの召集結果は、皆勤のM木とF井を
含め4名. まだ音沙汰の無いU井が気に掛かる.
...と、前回通り集合場所の「ホリデ−快速奥多摩
1号・前から3両目」に乗っていらっしゃったのは、
連絡のあったK藤、O椋、M木に加え、音沙汰の
無かったU井と、欠席だったY崎(夫妻).
これで、今回は欠席のT山が来ればフルメンバ−.
しかし、会うたび、M木を始めみんな少しずつ登山
装備が充実してきている....
前回と同じく台風がやって来て、天気予報も「確実に
雨」の筈が、晴れ男のY崎?のおかげか、雨が降る
気配の無いお天気になっちまった....

■行程(終日 曇、晴れ)
 御嶽駅〜表参道〜御嶽神社〜長尾平〜紅葉屋〜
 裏参道〜古里駅

御嶽駅:9:00 着.
殆んど流れ作業的にバスでケーブル下まで行き、メンバ−が、ケーブル:7分/歩き:1時間の誘惑に
駆られてケーブル駅の方へ行ってしまわない様、表参道登り口へ誘導する.
登山口の大イチョウの下で出発準備をして、三々五々、登山開始.
山頂とふもとを行き来する車やバイクが通過するたび、”ここは登山道じゃねぇ”と文句を云われながら、
途中2回休んだだけで、順調に山頂ケーブル駅からの水平歩道に到着.
「馬場御師家」から裏道を通って御嶽神社の山門に出、長い階段を一登りして、御嶽神社:11:00着.
ここまで、ほぼ標準時間.
頂上から直接、長尾平の分岐まで下り、”ロックガーデン方面にするか、長尾平で一杯ヤルか”を相談.
分岐の茶店のおばさんまで動員した検討会で、結局 ⇒ 全員”楽”な長尾平へ行くべぇ!.
(最後まで抵抗していたO椋も、営業で鍛えたK藤の”ネゴ”にあって、いつの間にか同意!).
....で、すっかり晴れてきた長尾平の東屋で、まずは”乾杯”になっちまった.
(今回は弁当不要としか連絡して無かったが、用意のいいY崎、O椋、M木が酒だけは持参!?)
ここで落ち着ぃちゃうと紅葉屋の旨いソバが喰えないので早々に終わり、ブラブラと紅葉屋へ移動.
5月以来の紅葉屋さんで、お約束の ソバ+ビール を飲む.

飲み出すと終わりの無いメンバ−、すっかり落ち着きそうな雰囲気になって来たが先は長い.
紅葉屋のマスタ−に記念写真を撮って貰ってから、表参道の大ケヤキなどを見つつ裏参道へ入る.
登って来た道とはうって変わって登山道らしい道になり、やっとみんなの調子が戻って来た.
しかし裏参道は長い.
約2時間歩いて、やっと中間地点の「大楢峠」.
K藤の提案で、縄文杉の風情をかもし出している峠の”楢”の木をバックに記念写真

口数が少なくなり酒気もすっかり抜けた頃、古里/鳩の巣 の分岐に到着.
ここは迷うことなく、楽な鳩ノ巣まで30分の道を採用. 鳩ノ巣駅:16:30 着.
みんな結構ヨレヨレになっているというのに、”打上げ用ビール”の手配に走る所はサスガ!と云うべきか?.

ともかく第2回強化合宿もよく歩き、お天気も良好で無事終了しました.
2〜3日後に足腰が痛くならなければいいが....
御嶽 表参道にて
TOP I BACK