TOP I BACK
08.11.14
11.11.16
18.11.18
この先この柿達が、どう変化するか予想出来ないので
お元気な内にUP!.

これはつい先日、友人のU井が大量に送ってくれた、
甘柿で作った”干し柿”.
正直、干し柿は”渋柿”で作るモン!という既成概念しか
無かったのですが、今年の夏の富士山で、彼の奥さんが
作ったという”甘柿製干し柿”を食し、いつか俺も作って
みようと思っていた結果です.
根が凝り性なので皮をムキ始めたら、ついついムキに
なって止まらず30個!...
ヘタの部分で縛ったので、いつ落ちるか心配デス.

■第2弾(08.11.末)
またマタ、U井が送ってくれた32個を、干し柿に!.
(枝を残してくれたので、スムースに縛れマシタ).
今度はネズミにご馳走しない様、夜は室内に取り込んで
しっかり管理中デス.


二代目か?
甘柿の”干し柿”
えっせい
                 
めでたく、完食!(08.12.14)
そう、これら30個の干し柿は、油断して上部の3個が
ネズミにかじられたものの、旨い干し柿に成長して、
完食したのデス.

”桃太郎会”の山行にも持参し、仲間達もウマイ、
ウマイと云ってくれました.
 ⇒ネズミの話は、みんなが食い終わってから
   ご披露させて頂きましたが....
11.11.16
今年、U井が送ってくれた枝の付いた35個を、干し柿に.

前回、縦にぶら下げたら柿と紐が擦りあってキズが付き
腐れが出たので、今年は横にぶら下げる改良型.
さすがにこの数だと、初期重量でエモンカケ1個では
もたないのでダブルにして補強し、真中に針金も通した.
一応サマにはなったが...
コレを朝夕、室内に取り込まないと
ネズミどころか、最近、
近所で
ハクビシンを見かけたとの噂もあるから.
...ハクビシンが、柿を喰うかどうか分らんけど...
ま、しばらくは気の抜けない日々が続きそう〜.

追:彼の奥さんの話では、”オバァ様のオッパイ色”になる様、
  適度にモミモミしてやると、上手く仕上がるとか.
  ...さっそく、実施中!.
11.12.12
約1ヶ月経ち、U井の奥さんに教えられた通り、忠実に...
”モミモミ”してたら、随分サマになって来た.
正月ごろには、食せるか?.





18.11.18
久し振りの干し柿作りに、すっかりヤリカタを忘れていたが、
干し竿(?)が残っていたので、到着した日に剥きに剥いて
ぶら下げた(35個!).
途中で”熱湯消毒 2回”と”モミモミ 2回”を済ませ、飴色の
旨そうな状態になって来たので(写真)、試食してから、1個づつ
丁寧にラップでくるみ、ジップ袋にまとめて冷蔵庫へ.

表面に白い粉がふいてくると良いらしいが....
お天気も良かったので、ここまで3週間.
我ながら.....上出来デシタ.