TOP I BACK
私の所属している山岳部も、創立70周年を迎えました.


昭和11年(1936年)の創立ですが、職域山岳会で
これだけ永く続いているのも少ないのではないでしょうか.

・・・・・・・・・・・・

我々の部は、伝統的に南アルプスへの山行が多く、
古い記録を読むと、積雪期に北沢峠から、野呂川の源流
両俣に入り、北岳、間ノ岳、塩見岳、三峰岳 等を登った後
大横川から三峰川の下降(積雪期は初か?)を行ったり、
南部の聖岳、荒川岳 などへの記録が、数多く残っている.

今から思えば、当時の装備や食料で、よくこれだけの
山行が出来たものだと思う.


    先輩達の、山への情熱には頭が下がる.




■部員バッチ
 昭和28年7月に制定されたもので、雪山で
 使う輪カンとピッケルを組み合わせたもの.
 裏面には万一の時にも分かる様、部員No.
 (入部順)の刻印がある.

山岳部創立70周年のこと

えっせい

07.02.01

       創立70周年記念のコップ.
     飾り台:厚さ3cmの”屋久杉”板...ココのおみやげ!、