蚕種石(こだねいし)                                     戦車道路の給水塔
民家の角にどうどうと横たわっている蚕種石.養蚕農家が              ドンピシャで田端自然公園へ下りる階段上に到着.
蚕を孵化させる時期になると緑色になるらしい....?.              公園で小休止後、給水塔の附近から戦車道路へ.
こだね石⇒子種石と勘違いしてたメンバー多数あり!.  
             ■エリアマップとは逆廻りだったが、どうにか終了!.

F

E

D

     法政大学の構内         アンツーカのグランドの脇から、すぐ左のジョギングコースの尾根へ         構内の陸橋へ下る
交通量の多い町田街道を渡り、右の法政大学へ.守衛さんに断って構内へ入り、左の斜面を登ると立派な     一旦、構内へ下りて陸橋を渡る.
グランド.すぐ左側がジョギングコースの入口.あとは最後までこのジョギングコースのペナントを辿る.       (橋を渡ってすぐまた登りに入る)

@

F

E

D

大戸観音
   ●
=”みどりのゆび”エリアマップから借用=
メンバ− :U井、M木、O椋、S藤、I田、F原
        O野、N桐、K野、F井 
 
歩行距離:大地沢/大戸観音〜蚕種石/戦車道路
         /約18.6Km
 
・歩行時間:約7.0H
                      アイス工房ラッテ          大日如来堂             七国峠
円林寺から東京家政学園への坂を登り、トンネルを下ると    お堂では休まず急階段を  やっと七国峠に到着.なぜか誰も
七国峠エリア.アイス工房ラッテで、お約束のソフトクリーム.   下って鎌倉古道へ出た.  昼飯はまだか!と云わなかったね.     
        山王社              法政大学のトンネル脇を左に曲がると、すぐ”多摩送信所”跡    アンテナの土台石
日吉山王大権現と云われ、円林寺   山王社からドンドン下ると法政大学のトンネル.トンネル脇を左折するとすぐ第二次大戦末期に
の鎮守として1657年に建立.     隠蔽送信所としてポツダム宣言受諾表明にも使われた”多摩送信所”の跡. 
右下方に相武CCが広がっていた.   高さ60mの木製アンテナの土台石だけが残っていた.
  

多摩丘陵フットパス 
B大地沢、七国峠、蚕種石

記録

概要
前回から約1月経過、状況は一変した.
 
・3/11に発生したM9.0の”東日本大震災”により、地震・
  津波・原発による、岩手、宮城、福島を中心とした被害は、
  4/9時点で...
       ・死者     : 12、787人
       ・安否不明  : 17、307人
       ・避難者   :154、234人
  ただただ、亡くなられた方のご冥福を祈らずには居られない.


当初は戦車道路の桜が見ごろになる頃、花見を
兼ねて通過する様計画していたが、連日の悲惨な
被災地報道を見ていると、自粛と言うより、とても
一杯飲んで、花見をする気分にはなれない.

でも、季節は変わりなく巡ってくる.
何時までも沈んで居たんではと、せめていつもの
打上げ会の費用を出し合い、義援金に寄付させて
頂いて、花見は夫々が持参した酒で....

行程と時間
  8:19 :JR橋本駅/バス
  
:00 上大戸(大戸観音)バス停
   :15
:法政大学 入口
   :25 :清掃工場附近
   :45
:大学構内の陸橋
 10:00
:山王社
   :25
:多摩送信所跡
   :40
 :円林寺
 11:05
:アイス工房ラッテ
   :35 :大日如来堂
   :40
:七国峠
 12:30 :16号バイパス前の雑木林
/昼食30分
 13:00
 :   〃    相原陸橋
   :10 :16号
   :15
:蚕種石(こだねいし)
   :30 :久保ヶ谷戸トンネル
   :45
 :    〃 横穴墓/日枝神社 往復
 14:20 :宝泉寺
   :55
:戦車道路の給水塔
 15:00 :花見
 17:40 : 〃 終了
   :50 :
東展望台
   :55 :京王線・多摩境駅

C

B

A

C

B

A

@

TOP I BACK
11.04.07
山の日記
*1へ
*1
*2へ
*2

<大地沢>

<七国峠>

<蚕種石>

相原駅
多摩境駅
戦車道路
法政大学

G

G

   
上がったり、
下がったり、
ルートファン
デングに苦労
しつつも、無事
田端自然公園
への階段へ!.

■おまけ
戦車道路の桜はまだ蕾状態.やっと見つけた
こぶりながら満開の桜の傍で、ささやか?にお花見.