13:20
12:15
10:30

R

R

Q

Q

P

O

@

11:40

P

O

導水菅の上を歩く(狭山湖〜東村山浄水場)

11:00
10:20
11:50
12:25
9:20
10:40
13:30
9:25
10:25
10:00
9:00
12:30
11:35
9:05
9:15
11:55
9:10

■記録

N

M

■全行程と時間(下図の通り)
狭山湖(山口貯水池)の水は、地中に埋設された導水菅で東村山浄水場付近へ送られている.
何にでも興味を持つ3人組(T下嬢、Y田、F井)で、狭山湖〜東村山浄水場までの導水菅の上を歩いて見ようと云う事になった.
Y田君が調べたグーグルの航空写真では、市街地や谷戸を通って、明瞭に1直線の筋が東村山浄水場まで伸びている.
とにかく一直線の道なので、ルートファンディングも楽なはず?.
                                             歩行時間:途中で随分寄り道したので...約4時間半. 

 注:国土地理院の1/25000の地図で、その経路は青い直線で描かれており、その地下に東京都水道歴史館で見た導水菅
   埋設され、地上は水道用地として東京都水道局の管理地になっている.

N

M

L

K

J

I

H

G

F

E

D

C

B

A

L

K

J

I

H

G

F

E

D

C

B

A

@

TOP I BACK
07.04.27
山の日記
         入口
西武球場前の道路を下ると右に
歩道があり、ここから入る.
導水菅は、遥か彼方の人家と
森の切れ目を通っている.
西武線のガードをもぐって回り
込んだ坂の途中に導水菅の道
が現れる.
暫くは斜面のトラバースが続く.
右上はお墓で、左側は民家の
庭先(何度も犬に吼えられた!).
ここを抜けると気持ちの良い丘陵
地帯が広がる.
                   5叉路
最初の導水菅の土手.下から見上げると、かなりの高さ!.
こんな土手を合計3回、越えて行く.
右に行くと、
E”菩提樹池”へ行ける.
                   寄り道
まことにのどかな畑と雑木林の丘陵地帯で、大きなケヤキや
”養蜂箱”のある菜の花畑、茶畑が広がる.
丘の上の道を登って、標識に従い”菩提樹池”を一回りした.、
         菩提樹池
水は汚れているが、落ち着ける池
            2回目の導水菅の土手
     ゴルフ場の脇を通って”トトロの森6号地”へ
西武園ゴルフ場のフェンスの脇を通って、急な坂を登る.
左側に桐の巨木があり、きれいな花を咲かせていた.
              3回目の導水菅の土手
一旦、導水菅の土手へ下りた.下り切った地点にも”トトロの
森6号地”の看板がある.ここが最後の土手になる.
          寄り道
土手の手前の道を下り、適当に登り
返して、もっともトトロの森らしい広場
へ.ここからは秩父や奥多摩の山々が
一望出来る.
              西武園の手前の道路
階段を登って民家の脇を行くと、西武園の前の道路に突き
当る.導水菅の直線部分は西武園の中で曲がり、東村山
浄水場へ向う新たな直線が始まる.
     西武園の外周を廻る
自動車道路に沿って、西武園の
外周を廻り、駐車場の末端付近
まで行く.
観覧車の軸方向に導水菅の道が
伸びている
自動車道路の反対側に
導水菅の道がある.
        廻田緑道
導水菅の道を下りきった所に、
桜並木の廻田緑道がある.
廻田緑道から遠くに見える丘へ向う.
丘の階段から振り返ると、西武園から真っ直ぐ
下りてくる導水菅の道がよく見える.
           金山神社の三叉路
ここから自動車道路となる.交差点の角に金山神社.
     終点の水門
自動車道路が左に曲がる地点が
この導水菅の終点.

”接合井”周辺

3つの導水菅が合流(接合)する井戸(!?).
方角からすると...
   ・@の水門:多摩湖(村山貯水池)から.
   ・Aの水門:狭山湖(山口貯水池)から
玉川上水からの導水菅は@と既に接合済みか?

@

A

接合井の傍にある
モニュメント.
いかにも水の流れ
を象徴してマス.
境浄水場へ向う水道道路
(多摩湖自転車道).
遠くのトンネルの上は
新青梅街道が走る.
      東村山中央公園
ここで”打ち上げ会”を行うため、
地図には、住宅地の中のスーパ−
”オザム”へ買出しに往復してマス.
また、西武線・八坂駅到着の時間は
”推定”デス..