R

R

Q

Q

P

P

K

H

G

F

E

D

C

B

A

G

■行程(鶴川駅〜三輪エリア一周)

O

N

M

到着/15:40
出発/10:10
■三輪エリアの位置と時間

O

N

M

L

K

J

I

@

L

J

I

H

F

E

D

C

B

A

@

TOP I BACK
06.06.11

三輪(みわ)

山の日記
フットパスTで、”三輪”エリアだけが最後まで残っていたので、いつものY田君と出掛けた.
我々は、基本的に”晴れた日しか行かない”主義....今日の予報は終日曇り.
小田急線・鶴川駅で落ち合った時は雨が降っていたが...その内晴れるだろう!(なにしろ天下の気象庁様だからネ〜).
ところが ⇒ 終日、雨!.
帰る頃はグショグショに濡れたが、休日だと云うのに歩く人は皆無で我々だけの静かなフットパスだったし(負け惜しみデス)、
雨の中、鶴川駅までわざわざ来て頂いた”みどりのゆび”の事務局長:K谷さんとも色々お話しが出来たので...ラッキ−!.

このエリアは由緒ある佇まいのお寺や神社、古代遺跡が多く...他のエリアとはまた違った楽しみ方の出来るフットパスだった.
ただ、ルートファンディングが悪く、アッチ、コッチと迷ったので、正規のフットパスの2倍は歩いたかも??.
K付近の”寺家ふるさと村”谷戸
真光寺川の合流点
坂を登ると、高蔵寺
小尾根を越えた坂の途中に、”白坂横穴古墳群”
椙山(すぎやま)神社
鶴見川管理事務所(この前あたりから丘陵方向へ入る)
間違って、”麻生川”の合流点を
越えて歩いてしまった!
三叉路. 左の広い道を下った
谷戸沿いに歩くのが正規のフット
パスらしい.我々は右へ.
中継基地にぶつかる.
塀の右に沿って行くと...
こんな階段があり、
上ると尾根に出られた.
(上から見下ろした階段)
尾根上は雑木林の気持ちのいい道
下三輪横穴
四叉路に出た.右へ行く.
”寺家ふるさと村”に出る(水車小屋あり)
寺家ふるさと村を離れ、
小さな谷戸を左に見て上って行くと、大きな切り通し.
切り通しを越えると
三輪側の村落.
妙福寺
田圃を横切る”広慶寺”の参道
道路の側壁に”西谷戸横穴墓群”
熊野神社への三叉路.
右へ行くと神社.フットパスは
左の民家の横へ入る.谷戸の残痕(?)あり.
熊野神社
Pの続き
途中で谷戸を横切り
造成地の縁を行く!.
最後を飾る”宝積寺”の
立派な山門.