鷹ノ巣山頂から石尾根方面

”鎌倉”アルプス縦走

山の日記
縦走路から/鎌倉市街と稲村ガ崎、江ノ島
またガイド付きで、鎌倉を中心に4つのコース
をつないで、ぐるりと一周して来ました.
  ・平成古道⇒天園⇒葛原岡⇒大仏
ホント、”楽”でした、ガイド付きってのは!.
全長:12Km程度.

■新宿駅〜鎌倉駅〜「緑が丘入口」バス停
新宿駅から”湘南新宿ライン”に乗ると、戸塚で
横須賀線に乗り換えるだけで、鎌倉駅まで
たった1時間.
鎌倉駅からバスで出発点の「緑が丘入口」まで
10分.奥多摩より近い!.

*平成古道コース
有名な?、幽霊が出ると言われるトンネルの
横から、急な階段を登ると...住宅地!.
ここから街中を歩き、標識が出て来て縦走路に
入る.程なく、”名越の切り通し”.
鎌倉7切り通しの一つで、残念ながら補修中
だったが、馬一頭しか通れないヨー、わざと
狭くしてある様子が良く分かった.
結構登り下りして、360度眺めの良いパノラマ台を通り、衣張山へ.小広い頂上から鎌倉市街の
眺めもまた結構!.ここから、一度、市街に降りて行き、「鎌倉宮」でこのコースは終了.
登山道は問題なかったが、市街地に入ると道がグネグネと曲がり、とてもじゃないが「ガイドなしでは
来られねぇ!」を痛感.さすがに古都、鎌倉だけあり、店先で”かも”の遊ぶ、瀟洒なお休み所もあり.
次いこ、次〜!.

*天園コース...ここを”鎌倉アルプス”と呼ぶみたいです)
鎌倉宮から引き続き市街を通り、有名な平山画伯のお家を横目で見ながら行くと、「瑞泉寺」.
瑞泉寺の横を入ると、天園コースのひどく急な、廊下状の一本道になる.
コースの入口でガイドさんが、「足の速い方はお先にどうぞ!」なんて言いながら、細い急な階段状の山道を
駆け上がり始めたので、山屋の意地に賭けても追い越してやる!と思ったが、最後まで追い抜けず.
10分程で、道は平坦地になる.
このコースは人気があるらしく、平日と言うのに人の多い事 々 (私もその内の一人ですが...).
「鎌倉GC」の横で、やっと昼食.
ガスボンベを出して湯を沸かし、いつものコンビニ食を食べようとしたら、また、お約束の猫がやって来て....
「旦那、なんか寄こせ!」.....旨い物から先に喰われる.
大平山から左に曲がり、ドンドン歩いて「わめき大王」とかいう石像.
ここからは、鶴岡八幡宮から一直線に由比ガ浜へ延びている「若宮大路」が良く見えた.
建長寺の真上の「勝上献」から急降下して、あじさい寺の名がある「明月院」横を歩き、横須賀線の踏切りに
出て、終了.
ここで止めちゃおうかな−と思ったが、殆んどの人がこの先に行くみたい.
やっぱり、山屋の意地に懸けて、いくべ−!

*葛原岡+大仏コース
踏切りを渡り、「浄智寺」の横からコースに入る.
「葛原岡神社」を右に見ながら稜線に出て、長いダラダラした登山道を登り下りしながら、ガイドの後を行く.
どこがどこやら良く分からないが、疲れて来たので、ただ黙々と歩く.
小1時間で、大仏のある「高徳院」の真上の稜線に着く.
ここらは、なんと「お寺の縄張り?」が鉄条網で仕切ってある.
 ⇒お寺なのに、せめて針金位で我慢しといてくれればいいのに!

車道に下りるとすぐバス停があり、ここで終了、解散.
ガイドにお礼を言って別れ、大仏を見学して帰りました.

所々出て来る名所旧跡も良いが、常に海の見える楽しい縦走路でした.
TOP I BACK