シダンゴ山/758m            記念写真             丹沢・表尾根               送電線附近
アセビに囲まれた芝生の山頂は、晴れていれば表尾根が一望...本日は高曇りでイマイチ!.        旨い昼飯の後、宮地山へ.あれ!
山頂にはシダンゴの言われが書かれた石碑あり.別ルートから来たパーティや、俺らの後からも        
ココはCの分岐じゃ無ぇな??.
続々登山者が上がって来て、低いが人気のある山なんだね〜、相模湾、江ノ島まで見えるし...        →送電線鉄塔附近で.

A

E

C

E

D

B

       中津川を渡る             分岐の1つ                 水場                 山頂近し
新松田駅から約30分、”寄”行き  橋から右・左とクランク状の急坂が   きれいな水がホトバシって旨シ!. 暗い杉林の急坂を登って行くと、
バスは満杯!.なんか人気のある  続く.
ここの分岐には道標が無く    →飲んだのはF井だけ.      やっと明るい山頂が見えて来た.
山なんだね〜.この橋:大寺橋    畑仕事の方に道を尋ねた.  

C

記録

行程と時間
以前から、クラブ”T”のパンフに出ていたこの山が
気になっていた.山名も面白いが、”寄”をやどろぎ
と云うとは...丹沢の眺めも良さそうだ.



  9:05
 ・小田急線・新松田駅/バス
   :35
・寄(やどろぎ)/バス停
 10:45
・水場
 11:30
・シダンゴ山/758m/昼食30分
 12:40
・分岐
   :50
・タチコバ山/592.7m/山頂の表示は間違い!
 13:20
・宮地山/512m
 14:15
・寄
   :45 ・〃/バス発
 15:20
 ・小田急線・新松田駅


 ・メンバ− :U井、S藤、I田、F原、Y崎(か)
         O野、M田、K野、F井
 ・歩行時間 :約4.0H

B

A

@

TOP I BACK
13.02.14
山の日記

桃太郎会(#137)  シタンゴ山

F

@

D

三ノ塔  二ノ塔
     本当の分岐はこっち        この山名の意味は?              宮地山     
送電線の下で”みんなよく地図を
   宮地山の手前にあるこの山を越え  ”寄”へ下る前、分岐にザックを
見ろよ!”と散々云ったF井を振り  て行く.山名の云われは、タイム   置き宮地山を往復.山頂付近は
返り、非難のマナザシ.  
      キ−パ兼調査部長:I田が担当.   有刺鉄線で囲われている. 
I田の調査結果
・シタンゴ山(震旦郷山)
この地に居住していた仙人をシダ
ゴンと呼んでいたので/山頂の碑.
・タコチバ山
鷹(たか)打場からきた様(松田町
役場談).鷹を撃つと云うイメージ
もあるが鷹狩り用の鷹を生け捕り
にすると云う様な意味もあるそう.
また、
標高は592.7mが正しい!
・タコチバ附近の黒い土
火山灰土壌で、黒ボク土と云う.
・今山行とは無関係だが、N口の
配信したスリランカの動物:ヒョウ.
打上げ報告
・エンディング・ノート
現在、まじめに編集中・作成済み・
今だサラリーマン気分抜けず意識
無シ...色々居たが、ま、後の事
は分らん、やりたい事やっていって
”P・P・Kで終り”がいいんでは.
...が、結論か?.