鍋割山荘            山荘前の草原のベンチ 
ボランティアの水ポリタンを置き、山荘前の草地で相模湾の素晴らしい
景色を見ながら、ここの名物:鍋焼うどんを食べている登山者を横目に、

先を急ぐ俺らは→鍋割山稜へ...食べたかったな〜鍋焼うどん..     

C

D

              待望の鍋焼じゃなかった”鍋割山稜”の景観は素晴らしいの一言に尽きる!      
鍋焼うどんの誘惑を振り切って鍋割山稜へ入ると、右:相模湾・伊豆半島・大島を初めとする伊豆七島、
左:丹沢山・蛭ガ岳・檜洞丸を初めとする丹沢の主脈が全部眺められ....言う事無しの景観.
稜線上は小丸、大丸とピークが2つあるが、ブナ林が続いて所々に木製の階段もあり、歩き易い.
    やっと富士が顔を出す!        鍋割山/1273m 
後沢乗越から稜線沿いに急な尾根  山頂は鍋割山荘の横.ようやく
約1Hで、ようやく開けた草原状の  本日の1峰目に到着.

台地に出て、雪を被った富士山が!.  
       県民の森ゲート                二俣  
渋沢駅〜タクシ−15分/2.6K¥. 林道の標識が変だったが、勘七橋
駅の集合場所変更でバタバタしたが  で四十八瀬川を渡り、西山林道
準備体操して出発.           へ出て到着.登山届をポストへ. 

C

D

F

E

B

A

@

A

      ミズヒ橋を渡る               後沢乗越      
橋のたもとで、鍋割小屋へボッカ  ひどく急な登山道:25分で乗越に
のボランティア:水2Lをザックへ. 出ると、対面からの風が冷たい!.
う〜ん、重たい〜.

桃太郎会(#177) 丹沢・鍋割山/塔ノ岳

■記録

■行程と時間
三ノ塔〜塔ノ岳を残しているが、大山から始まる表丹沢の最後
の部分のトレース.
蛭ガ岳や檜洞丸などの裏丹沢へ行くにはユーシン回りになり
ちょっと遠いので、俺らの実力からするとこの辺りがリミットか?.
今回は特に、鍋割山稜のブナ林を楽しみに...


    7:30
 ・小田急線・渋沢駅
     :45
・県民の森ゲートタクシ−:2.6K¥/休15分
    8:10 ・林道分岐
     :15 ・四十八瀬川
(勘七橋)
     :30
・二俣/鍋割山稜標識No.0
    9:10
 ・最後の丸木橋/ミズヒ沢
     :35
・後沢乗越
   11:10
・鍋割山/1273m/標識No.11
     :45 ・小丸
/1341m/標識No.12
   12:05 ・小丸尾根分岐
/標識No.13
     :20 ・大丸
/1386m/標識No.14
     :30 ・金冷やし
/昼食20分
   13:20
・塔ノ岳/1491m/休10分
   14:00
 ・花立山荘
     :20 ・戸沢分岐
     :40
・堀山の家
   15:05
 ・駒止茶屋
     :35
 ・見晴茶屋
     :50 ・大倉高原山の家
   16:15
・大倉尾根標識No.0
     :20
・大倉バス停2分後にバス発車!.
     :35
 ・小田急線・渋沢駅


・参加者  :I田、N口、O野、F井
・歩行時間 :8.0H/19Km(参考値)

B

TOP I BACK
14.11.13
山の日記

G

@

G

画面クリックで拡大!
画面クリックで拡大!
    花立附近から鍋割山稜        大倉尾根特有の階段 
大倉尾根を下って行くと、花立附近 下界を眺めながら、気分は良いが
から、通って来た鍋割山稜が良く   うんざりする程長い階段!.

見えた.                 だから、別名:バカ尾根と言う.
       堀山の家                大倉バス停 
ラッキ−な事に冷たいジュースの   大倉発2便/1時間のバスに間に
無人販売機があり、利用させて貰う. あわせ様と、
途中から走ったので
I田様:お世話になりました〜.     発車2分前にセーフ!.
                      <おまけ>
                      ・打上げはいつもの旨い魚を頂ける
                       渋沢のお店でサザエ、イカの焼物!.
 
     塔ノ岳/1491m
素晴らしい鍋割山稜を約2Hで終り
大倉尾根の金冷しに出て昼食後、
塔ノ岳へ.平日と言うのに人多し!. 

E

鍋割山稜
  ↓
無人販売
のクーラ ⇒
ボックス